1学期終業式・全国大会壮行会

7月20日(月)、1学期終業式と全国大会壮行式を行いました。

校長先生は「コロナ禍で不自由な思いをすることが多い中、一学期間よく頑張りました。」とねぎらった後、3年生にとっては勝負の夏となるので、正しい生活リズムで毎日を大切に過ごし、希望進路を実現するようお話しになりました。
生徒指導部長の西本先生は、休業期間中の気の緩みやSNSのトラブル、水難事故に注意するようお話しになりました。
 
続いて壮行会です。
この夏に運動部から6つ、文化部から1つのクラブが全国大会に出場します。
校長先生と生徒会長が激励の言葉を贈った後、各クラブの代表がお礼の言葉と大会に向けた決意の言葉を述べました。

女子ハンドボールは8月14日(土)~20日(金)に福井県で行われます。

男子バスケットボールは7月24日(土)~30日(金)に新潟県で、柔道部は8月8日(日)~12日(木)に長野県で行われます。

陸上競技は7月28日(水)~8月1日(日)に福井県で、空手道は8月12日(木)~15日(日)に富山県で行われます。

放送部のNHK杯アナウンス部門はデータ審査で、水泳は8月16日(月)~20日(金)に長野県で行われます。
いつもなら、最後に応援団がエールを贈り、全員で校歌を歌って締めくくるのですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全校生徒で大きな拍手を贈って健闘を祈りました。
残念ながら、今回のインターハイは全て無観客での開催となりますが、大会の様子は「インハイTV」(全国高体連公式 インターハイ応援サイト)でライブ配信されます。
みなさん是非高水高校を応援してください!よろしくお願いします。

 

 

幼児教育演習 第1回授業発表会

今年度から、岩国短期大学との連携授業が始まりました。
これは、本校3年で履修した幼児教育演習の単位が、岩国短期大学で一般教養の単位として認められるというものです。
7月14日(水)の3限に、1学期の授業のまとめとしてピアノの弾き歌いの発表会がありました。
まず、キーボードで全員が『こぎつね』を演奏し、その後、練習してきた課題曲を一人ずつ弾き歌いします。
ピアノを弾く経験は長短さまざまですが、緊張しながらも皆ベストを尽くして演奏できました。
二学期以降の成長が楽しみです。
 

水泳部が全国大会出場を決めました!

7月17日(土)~19日(月)に、島根県松江市の島根県立プールで「第69回中国高等学校選手権水泳競技大会」が開催されました。
本校水泳部からも16名の選手が全国高校総体への出場をかけて懸命の泳ぎを見せ、普通科2年の坂口萌乃香さんが、女子50m自由形でインターハイ出場を決めました!

男子
背泳ぎ100m   ・・・ 第4位 河合健汰
背泳ぎ200m   ・・・ 第4位 河合健汰
平泳ぎ100m   ・・・ 第7位 鈴木悠都
平泳ぎ200m   ・・・ 第7位 鈴木悠都
メドレーリレー400m  ・・・ 第6位 河合健汰、鈴木悠都、立野颯汰、小川翔平
女子
自由形50m   ・・・ 第3位 坂口萌乃香
自由形100m  ・・・ 第3位 坂口萌乃香


坂口さんは、8月17日(火)~20日(金)に長野運動公園運動場総合市民プール(アクアウイング)で開催される「令和3年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 第89回日本高等学校選手権大会水泳競技大会」に出場します。
水泳部のみなさん、お疲れさまでした。そして坂口さん、全国大会出場おめでとうございます。全国大会でも素晴らしい泳ぎを期待しています。

教育長杯と教育長特別賞をいただきました。

7月12日(月)、山口県庁4階の共用第3会議室で、「令和3年度山口県高等学校総合体育大会教育長杯並びに教育長特別賞授与式」が開かれました。
高水高校は、総合の部第3位という成績に教育長杯、さらに男子バスケットボール部37年ぶりの優勝に対して教育長特別賞の「カムバック栄誉賞」がそれぞれ授与され、学校を代表して男子バスケットボール部キャプテンの片根大空くんが表彰を受けました。

運動部のみなさんおめでとうございます!
今回の総合3位という成績は、「チーム高水」の団結力と「高水プライド」の結晶ですね。

 

普通科2年 福祉体験①

7月7日(水)と14日(水)の2週間にわたり、普通科2年生は「福祉体験」を実施します。これは「ボランティア学習」のプログラムの一つで、実際に体験することでボランティアに対する意識を高め、「ボランティアは難しい」という意識を取り除くことが目的です。
今年度も「手話体験講座」「救急救命体験講座」「点字体験講座」の3つの講座を用意しました。

「手話体験講座」の様子です。

「救急救命体験講座」の様子です。心臓マッサージとAEDの使い方について学びました。

「点字体験講座」です。初めに「てんじたいけんこうざ 7月7日 たかみず こうこう 2ねん ○くみ なまえ」と打ってみました。
2回目は、1回目とは異なる講座を受講します。今回の経験で生徒の世界が少しでも広がることを期待しています。

1学期クラスマッチ

7月6日(火)、期末テストも終了し、待ちに待ったクラスマッチが開催されました。昨年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となったので、2年ぶりとなります。感染防止に注意が必要ですが、やはりクラスマッチは生徒にとって楽しみな行事なので、こうして開催できるのは嬉しい限りです。
また今回から「トランプ」と「UNO」が新たに競技種目に加わったことにも注目です。この試みが成功すれば、今までとは違った新しいクラスマッチが今後も展開されることでしょう。

☆ソフトボール
第1位 普通科2年2組
第2位 普通科3年4組

☆フットサル
第1位 普通科2年5組
第2位 普通科2年1組

☆バレーボール(男子)
第1位 普通科3年2組A
第2位 普通科3年1組A

☆卓球
第1位 普通科2年2組 藤嶋・中田ペア
第2位 普通科2年1組 鐘・藤本ペア

☆バレーボール(女子)
第1位 普通科3年3組A
第2位 普通科3年1組A

☆トランプ
第1位 六年制1年1組
第2位 普通科3年1組

☆UNO
第1位 普通科1年4組
第2位 六年制3年

トランプとUNOですが、私の予想を良い意味で裏切る盛り上がりで、熱戦が繰り広げられていました。
恒例の男子バレーボール優勝チーム対教員のエキシビションマッチも行われました。

こちらは互いに1セット取ったところで、時間切れ引き分けとなりました。決着は次回へ持ち越しです。
優勝したクラスのみなさん、おめでとうございます!
大きな事故やけがが無く、無事に終わったのが1番良かったです。