楽学祭2日目です。普通科1年2組の竹細工が幻想的に舞台を飾る中でスタートしました。

続いて舞台発表です。有志によるピアノ演奏や、ダンス同好会、普通科2年3組、サッカー部によるダンスが披露されました。
 
 
 
 
 
 
舞台発表の後は、いよいよ自由観覧です。各文化部の発表や展示をはじめ、今回は久しぶりにフードコートが復活し、大盛況でした。
 
  
  
  
  
  
  
 
 
 
自由観覧に合わせて献血も実施しました。教員や生徒だけで無く、ご観覧に来てくださった保護者の方にもご協力いただきました。
 
 
昨年から始まったスマブラ大会は、今年も大人気です。
 

自由観覧を楽しんだ後は、楽学祭もフィナーレに向かいます。
有志による歌とダンス、普通科2年2組と六年制普通科2年のダンスで観客席を大いに盛り上げ、楽学祭のトリは今年も吹奏楽部のコンサートです!
 
  
  
 
 
  
  
 
これで2日間にわたる楽学祭も終了です。
 
 
お忙しい中観覧してくださった保護者のみなさま、どうもありがとうございました。
最後に企画から当日の運営まで支えてくれた生徒会のみなさん。みなさんの存在があってこその成功です。本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

 
  
  
 
 
 
 
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  
 
 
 
 
  
  
  
  
 


 
 
 
  
  
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 